ナチュラルライフ

自然派のための花粉症対策

なるべく薬を服用しないで花粉症と付き合いたい。 そのために私が試行錯誤した結果、今のところ一番成果がでていると思われる対策を記します。 ①鼻水・くしゃみ 対策:鼻の穴にクリームを塗る 鼻をかんだ後に絶対塗る。一日何度でも塗る。もう塗りまくる。 …

沖ヨガによる正しい姿勢の取り方

姿勢を正すには? 正しい立姿勢とは、腰に無理をかけない姿勢であり、そのためには、腹圧を高めて腰を守る必要があります。この腹圧を高める方法が、すなわち"呼吸法"であって、人間は腹圧を高めるための呼吸の訓練を特別にしなくてはならない動物であること…

美味しい無農薬野菜の宅配『里山倶楽部』

お気に入りの団体。 無農薬野菜の宅配とかも注文できる! 『里山倶楽部』 satoyamaclub.org

失敗しない!自家製ヨーグルトの作り方 その③ 発酵マストアイテムはこれだ!

hissorisekai.hatenablog.com hissorisekai.hatenablog.com ●保温性の高い鍋 保温性の高い鍋があると、一気に成功率が上がります。 煮込み料理などを作る鍋が向いてます。 ホーローなどで、蓋がしっかり閉まるものを。 ちなみに私のお気に入りは、ウィルセラ…

失敗しない!自家製ヨーグルトの作り方 その②上手に発酵させるコツ!

その②上手に発酵させるコツ! ヨーグルトを美味しく発酵させるには、温度管理が命です。 最初に鍋に牛乳を入れて火にかける時、温度は絶対に45度を超えないようにしましょう。 45度になったら火を止め、鍋に種ヨーグルトを投入。 その後もう一度コンロの火を…

失敗しない!自家製ヨーグルトの作り方 その① 材料選びのコツ!

長年いろいろ試してみた結果、自家製ヨーグルトの失敗しないためのコツみたいなものがわかってきましたので、まとめます! 材料 牛乳 1ℓ 種ヨーグルト 大さじ3くらい 準備するもの 鍋 、タッパ―容器、 毛布、 湯たんぽ、 水温計 手順 ①湯たんぽのお湯を沸…

冬はアビヤンガの季節

晩秋~冬にかけて(寒くて乾燥する頃)、入浴前にアーユルヴェーダの健康法のひとつであるオイルマッサージ、"アビヤンガ"をします。 お手本にしているのはこの本。 綿本昇 先生の「アーユルヴェーダ 心と体の快適セルフエステ」です。 古い本なので、もしか…

森修焼のこと

先日、トータルヘルスデザイン主催のセミナー、 「いのちを輝かせる森修焼セラミックまるわかり講座」 なるものをzoomでオンライン受講した。 森修焼と私の出会いは古く、今から30年程前にさかのぼる。 といっても何もドラマチックなものではなく、ただ単に…

ラベンダーの手づくりポプリにチャレンジ!

庭に植えたラベンダーの花がたくさん咲いたので、今年は初めてポプリ作りにチャレンジしてみました。 作り方をメモしておきます😃 <必要な材料> (できあがり約200g) ・密閉容器 ・没薬(ミルラ).............小さじ1 ・ラベンダー精油.............5~6…

梅の蜂蜜漬け

梅の蜂蜜漬け 蜂蜜に完熟梅を入れて置くだけ! 超簡単でおいしい梅シロップができあがります♪ 注意点 ・容器は使用前に消毒します ・蜂蜜は少し少な目かな?と思うくらいでOK。梅からのエキスが出るので量が増えます。 ・最初のうちは、毎日瓶を揺らして、1…

今年も甘酒を作りました。

毎年恒例の、「夏の点滴」甘酒作りを行いました。 今年はいつもの乾燥白米麹ではなく 玄米麹が手に入りましたので、それで作ってみました。 味の違いがどうなるか楽しみです。 少々お見苦しいですが、参考までに発酵過程の写真を載せます。 我が家では、甘酒…

春めいて

近頃はすっかり暖かくなり、春めいた雰囲気になって参りましたね。 アーユルヴェーダや東洋医学では、春は 冬の間に蓄積された「毒素」を排出する季節とされています。 体のエネルギーは排出に向かっていますので、この時期は「出す」ことを意識して、「入れ…