多声音楽の起源をさぐる その3(セクエンツィアとオルガヌム)

単旋律から複旋律へ 西洋音楽で はじめて多声音楽の萌芽が生まれたのは、8世紀ごろと言われている。 グレゴリオ聖歌の成立は8世紀ごろだが、それと時を同じくして8世紀ごろのスイスの修道院で、複旋律(ポリフォニー) が生まれた。 つまり グレゴリオ聖歌の…

多声音楽の起源をさぐる その2(9世紀~8世紀)

さて、前回の続きです。 【音楽の不思議を解く〜音楽はどう生まれ、発展してきたのか〜】 多声音楽の起源を知りたいと思い、手始めにまず この本↑ を読んだ。 この本によると "多声音楽の起源は9世紀ごろの聖歌である" と書かれている。 しかしこの本から私…

多声音楽の起源をさぐる その1

「多声音楽」、つまり和音で歌う合唱(いわゆるハモり )というものは、いつ頃どのように発生したのだろうか? 以下の記事は、音楽の勉強をマトモにした事のない素人同然の私が、この疑問を解消すべく 本とネットで得た知識を 自分なりにざっくりとまとめ、…

祇園祭と八坂神社の起源について その③ (終)

八坂エリアというのはもともとは、高句麗系渡来氏族・八坂造の一族が住むエリアであり、八坂塔も八坂神社も彼らの氏寺だったということがわかりました。 では最後に残った疑問、 ・八坂造が祭る前の八坂神社の主祭神は何だったのか? ・なぜ高句麗系の八坂造…

祇園祭と八坂神社の起源について その①

以前から気になっていた、祇園祭と八坂神社の起源について、気になったので調べてみた。思ったよりもすごく長い記事になってしまった…。 興味のおもむくままに、深堀してみました。よろしければお付き合い下さい。 八坂神社の起源は? 創建時期:2説あり 説…

【無料低額診療】お金がなくても医療は受けられる

経済的理由で、治療をあきらめないで! ためらわず「無料低額診療」にアクセスを 経済的困難がある場合でも、誰もが無料または低額で必要な医療が受けられる「無料低額診療事業」。同事業の周知に尽力する社会医療法人同仁会・耳原総合病院(大阪府堺市)の…

富士山信仰と大生部多のこと

秦河勝について調べていたら、大生部多(おおふべのおお)のことが出てきた。 大生部多とは 西暦644年(飛鳥時代)に駿河国は富士川近辺で、”虫” をまつることで幸せになれるという教義で、古代日本史に史上はじめて登場する新興宗教の教祖だ。 その盛り上が…

全国 指定暴力団一覧表!

広報誌・8930(ヤクザゼロ) 初めて行った庁舎で、こんな珍しい(のか?)広報誌を発見。 その名も、8930(ヤクザゼロ)! 名前からして度肝を抜かれた。 思わず手に取って見る。すでにvol.84まで出ているようだ。 発行は「公益財団法人 神奈川県暴力追…

【再生可能エネルギー】業務スーパー創業者が新たな挑戦!

業務スーパー創設者である沼田昭二氏が、新たな事業を展開しようとしている。それは、再生可能エネルギーのひとつ 「地熱発電」だ。氏は熊本にて地熱発電に必要な熱水と蒸気の掘削に成功。 北海道では自走式の掘削機をなんと自社開発した。それにより大幅な…

業務スーパーで買うべき おすすめ食品 ベスト10 !!

業務スーパーなんて もう みんな知ってるわ!!行っとるわ!!と思われるかもしれませんが、しかし、数年前に業務スーパーに目ざめ、それからは定期的に通い続けている私が個人的に思うことは、 なんだか常連さんが多い!! という事です。 業務スーパーで出…

【進撃の巨人】Season3 が好きすぎて Final Season が見られない件

進撃の巨人のSeason 3までが好きな方にぜひ読んでほしい記事です!

静岡初出店の人気店【とんかつ丸七 (富士市)】に行ってみた!

大好きでずっと聴いてるラジオ、有吉弘行さんの"Sunday Night Dreamer"、略してサンドリの3月6日放送回で、アルコ&ピースの酒井健太さんが 最近おススメのご飯やさんとして、門前仲町の「焼きカツ丼 丸七」というお店を紹介していた。その丸七では なんで…

園子温【エッシャー通りの赤いポスト】を観た感想!

「エッシャー通りの赤いポスト」という何とも覚えにくいタイトルのその映画は、鬼才・園子温 監督によるWSで集まった参加者をメインにして撮った映画という、なんと出演者がほとんど無名の俳優さんだけで構成されたという インディーズ映画だ。園監督がハ…

ドローンの登録が義務化になったので申請してみた

ドローンの使用に許可が必要になった!!以前から200g以上のドローンには使用許可が必要であったが、これまでは それ以下のものは許可は必要なかった。しかし、この度法改正が行われ、なんと100g以上のドローンにも許可申請が必要となってしまった。 (詳…

【霊媒体質】コロナ禍で体に影響が出た話

以前から私は周囲の人々のストレスやネガティブなエネルギーをかなり敏感に感じ取ってしまう方ではあるのだが、こうまではっきり体の具体的な症状とのリンクを発見したのは初めてだったので、以下に詳細を記します。 どなたかの参考になれば幸いです。 目の…

【アニメ進撃の巨人】 絶対に誰にも共感されないであろう話

「進撃の巨人 ~The Final Season~」のオープニングテーマが、あの人のアノ曲に似てると思うんですけど!たぶん誰も共感してくれないよなァ…

【月次支援金】デロイトトーマツの対応が酷すぎる件について

先日、月次支援金の申請にあたり、完全に自分の落ち度ではないにも関わらず、再度 事前確認をしなければならない事態となりました。そこでの対応がちょっと酷すぎたので、記事にしました。 月次支援金の対応は一体 誰が? デロイトトーマツグループとは ツイ…

ミュージシャンはNFTで稼げるのか

NFT…。 聞いたことあるけど、具体的に何するものなのか、イマイチよくわからない。 それがNFT。いったい何なの? NFT。 そこで本を一冊読んでみました。 「だれにでもわかるNFTの解説書」 とても良い本だと思います。わかりやすい。よく理解でき…

失敗しない!自家製ヨーグルトの作り方 その③ 発酵マストアイテムはこれだ!

hissorisekai.hatenablog.com hissorisekai.hatenablog.com ●保温性の高い鍋 保温性の高い鍋があると、一気に成功率が上がります。 煮込み料理などを作る鍋が向いてます。 ホーローなどで、蓋がしっかり閉まるものを。 ちなみに私のお気に入りは、ウィルセラ…

失敗しない!自家製ヨーグルトの作り方 その②上手に発酵させるコツ!

その②上手に発酵させるコツ! ヨーグルトを美味しく発酵させるには、温度管理が命です。 最初に鍋に牛乳を入れて火にかける時、温度は絶対に45度を超えないようにしましょう。 45度になったら火を止め、鍋に種ヨーグルトを投入。 その後もう一度コンロの火を…

失敗しない!自家製ヨーグルトの作り方 その① 材料選びのコツ!

長年いろいろ試してみた結果、自家製ヨーグルトの失敗しないためのコツみたいなものがわかってきましたので、まとめます! 材料 牛乳 1ℓ 種ヨーグルト 大さじ3くらい 準備するもの 鍋 、タッパ―容器、 毛布、 湯たんぽ、 水温計 手順 ①湯たんぽのお湯を沸…

『オロッコ・ギリヤーク』とは?

先日、新宿で開催された 東京ドキュメンタリー映画祭2021 にて鑑賞した、 『オロッコ・ギリヤークの生活』 。 かつて樺太(現サハリン)に居住していた オロッコ(現ウイルタ)とギリヤーク(現ニヴフ)の人々の生活を、宮本馨太郎が北方文化調査で訪れたと…

東京ドキュメンタリー映画祭2021 の感想

東京ドキュメンタリー映画祭2021 最終日の最終回、 特集2 憑依する精霊たち 見て参りました。 まさかの(❓)満員御礼! もう無理かと思いましたが、ケイズシネマさんに本当にお世話になりまして、心より感謝です。 そして上映作品の感想。 『オロッコ・ギリヤ…

冬はアビヤンガの季節

晩秋~冬にかけて(寒くて乾燥する頃)、入浴前にアーユルヴェーダの健康法のひとつであるオイルマッサージ、"アビヤンガ"をします。 お手本にしているのはこの本。 綿本昇 先生の「アーユルヴェーダ 心と体の快適セルフエステ」です。 古い本なので、もしか…

【たりないふたり特別版】&【たりないふたり~明日に向かって完結SP~】

あの! オードリー若林正恭さんと南海キャンディーズ山里亮太さんのユニット 「たりないふたり」。 もうこれで最後と思われた「明日のたりないふたり」が終わってしまい、淋しい日々を過ごしていた方も多かったと思います。 しかし現在、『「明日のたりない…

森修焼のこと

先日、トータルヘルスデザイン主催のセミナー、 「いのちを輝かせる森修焼セラミックまるわかり講座」 なるものをzoomでオンライン受講した。 森修焼と私の出会いは古く、今から30年程前にさかのぼる。 といっても何もドラマチックなものではなく、ただ単に…

続:魔王天神社 と 鳴沢熔岩樹型

魔王天神社 について、調べてわかったことを覚え書きします。 ・魔王天=大六天であり、大六天とは仏教でいうところの修行を邪魔する悪魔のひとつを指す ・大陸では悪魔的存在である天部衆だったが、仏教が日本に入ってきた時に、全部いっしょくたに信仰の対…

魔王天神社 と 鳴沢熔岩樹型

(鳴沢村役場HPより https://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15628) ご由緒と概要 当社は、西八代郡下部町の熊野神社近くに承和3年(836)、大夫正信が創建し、享禄元年(1528)神慮により現社地に遷宮された。 ま…

東京ドキュメンタリー映画祭2021 が開催されます

本日、12月11日より新宿で、 東京ドキュメンタリー映画祭2021 が開催される模様です。 公式HPはコチラ→ https://tdff-neoneo.com/ 私は17日に上映される、ギリヤークの映像を見に行く予定。 https://tdff-neoneo.com/lineup/lineup-2206/ 後で気づいたのだ…

ラベンダーの手づくりポプリにチャレンジ!

庭に植えたラベンダーの花がたくさん咲いたので、今年は初めてポプリ作りにチャレンジしてみました。 作り方をメモしておきます😃 <必要な材料> (できあがり約200g) ・密閉容器 ・没薬(ミルラ).............小さじ1 ・ラベンダー精油.............5~6…